注意書き:このブログは個人の備忘録用であり、記述内容が正しいとは限りません。むしろ何かしらの間違いが存在する可能性が高いです。本ブログを利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。

2023年7月23日

現物

 

信用

 

資産 96,594,718 (年初来37.8%)

TOPIX 2,262.20 (年初来19.6%)

 

全期間

 

今年

 

エクスポージャー:290%

 

TOPIXは1.0%上昇に対して、入金・配当金抜き資産は1.2%上昇。

TOPIX比で、今年29週のうち18勝9敗2分

 

先週時点のPF上位19銘柄は


日銀のYCC修正が行われないのではないかとの見方が広がってきて、為替は大きく戻しました。これに伴い製造系の銘柄は上がっています。

 

一方で、セラクは下落が止まりません。なんで???以下の動画では、買いのリレーが起きていないとありますが、正直、個人投資家は買ってくる可能性もあるレベルに落ちているようにも思います。

【決算後に暴落】一見好決算でも翌日下落する理由を解説!今の相場の特徴とは? - YouTube

 

正直、ここで売り急ぐような決算だとも、そういった環境とも思えず、嫌気売りを誘っているように見えてしまいます。出来高も大きい。

あまりにも理不尽に落ちていくのでナンピンを繰り返してしまい。足元かなりの数量を抱えてしまっています。あまりよくないなと反省。エクスポージャーも290%とやばいことになっています。

 

資産を大きく伸ばすには、集中投資も大きな要素だよな、と悩んでいるときに見た目すごく安そうな銘柄が見えてしまい、買いが止まりませんでした。とはいえ、客観的にこれよりも安い銘柄はあるわけで、この銘柄にそこまで突っ込む意味もないな、、、と。

比較的高いエクスポージャーでここまで生きてこれた理由として、上昇相場だったことがもっとも大きな要因ですが、それに加えて損切の確実な実施もあると思っており、この銘柄に関しても順次損切していくしかないかなと思っています。