注意書き:このブログは個人の備忘録用であり、記述内容が正しいとは限りません。むしろ何かしらの間違いが存在する可能性が高いです。本ブログを利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。

2022年6月26日

現物

信用

なし

 

資産 57,397,854

資産(除く配当金・入金) 51,056,201

TOPIX 1,866.72

 

全期間

 

今年

 

<エクスポージャー>

現金100%        現物+信用100%        現物+信用200% 

     ├──────────────────┼──────────────────┤

                                ▲    

 

TOPIXは1.7%上昇に対して、資産は16.6%の上昇。

TOPIX比で、今年26週のうち10勝16敗。

3週連続勝利FOO!!!

 

先週時点のPF上位5銘柄は

三井松島HD 3.5%UP

クレディセゾン 0.2%UP

ソフトウェアサービス 1.8%DOWN

T.S.I 3.8%UP

日新 1.4%UP

 

衝動的な取引が珍しく功を奏し、急激に資産を伸ばすことができました。今週は三井松島が月曜日に暴落、あまりにも安すぎるということで2,650円ぐらいで21,000株購入。1Q決算まで持つ覚悟でしたが、翌日に3,000円付近まで上がったので、ここから1Q決算発表までに起こるリスクと3,000円からさらに上がるリターンを考えた時に、売ったほうが良いと判断し、平均2,980円ぐらいで全部売り切りました。結果的にナイストレードで750万円くらい稼げました。

基本的に中長期視点で投資をしていますが、このような決算またぎに近い短中期のトレードもたまには取り入れていくのもいいのかも、とは思っています。とはいえ、相当慎重にやる必要があるでしょう。21,000株というのは5,500万円に相当し、やはり精神的には落ち着かないものがありました。

 

既存の中長期ポーションに関して言えば、相場環境があまり芳しくなく、本来持つべきは三井松島とクレセゾンの2銘柄あわせて全資産の6-7割となるべきで、それ以上いろいろと持っているポジポジ病になっていると自己反省し、所有量が少ない銘柄はぜんぶ切りました。したがって信用は0になっています。しばらくはなにも買ったり売ったりしないぐらいの勢いで、”待てる”投資家になりたいです。

とはいえ、7月になったらまた決算またぎ銘柄を仕込み始めることになるのでしょうが…